あがた森魚プロフィール


1948年9月12日、北海道生まれ
1972年「赤色エレジー」でデビュー
当時、アメリカのコンテンポラリーなフォーク・ロックやヒッピームーブメントなどに
強い影響を受けながらも、その影響下に留まらず
日本の大正や昭和のロマンティックな大衆文化を彷彿とさせる
オリジナリティあふれる音楽世界を創り出していった
デビューアルバム『乙女の儚夢』以降、『噫無情』『日本少年』『永遠の遠国』と
あがた森魚世界観をはらんだアルバムを発表しながら70年代を駆け抜けた。
80年代にはヴァージンVSを結成しA児と名乗り「星空サイクリング」などを発表
87年には当時のタンゴ・ブームとも折り合った『バンドネオンの豹』を発表
ワールドミュージックへと視野を広げ
90年代初頭には、雷蔵を結成しアルバムをリリース
プラネタリウムコンサート「プラネッツ・アーベント」などのさまざまな企画ライヴ
映画製作や文筆活動等々多岐にわたりながらオリジナルアルバムを次々とリリース
21世紀にはいり、初のベスト盤『20世紀漂流記』
久保田麻琴、鈴木惣一朗、HARCOらの才能とともに
『佐藤敬子先生はザンコクな人ですけど』を発表
2003年、田中泯(舞踏)とのコラボレート「架空」公演を新しく試み好評を得る
また、NHK教育番組「バケルノ小学校」のオープニングテーマを歌い
小学生までファン層が広がった
2004年には、あがた森魚自身がセレクトしたベストアルバム
『星繁き牢獄の提督たちへ』
サウンドプロデュースに青柳拓次(リトルクリーチャーズ)を迎えた
サント・ドミンゴ(ドミニカ共和国)レコーディングのオリジナルアルバム
『ギネオベルデ(青いバナナ)』をリリース
2007年デビュー35年を迎え、9月久保田麻琴プロデュースによるオリジナルアルバム
『タルホロジー』リリース。ヴァージンVS
コロムビア3部作が紙ジャケットリイシュ−リリース
2008年、60歳を迎えライヴツアー「惑星漂流60周年!」を全国各地で展開
2009年2月22日、一大記念イベント『Zipang Boyz號の一夜』を開催
2009年10月ドキュメンタリー映画『あがた森魚ややデラックス』完成
渋谷シアターN 渋谷より劇場公開開始(全国順次公開)
『Zipang Boyz號の一夜』完全収録CD盤が3枚組でリリース
2010年9月、映画『あがた森魚ややデラックス』
『あがた森魚とZipang Boyz號の一夜』完全収録DVDリリース
2011年、オリジナルアルバム『俺の知らない内田裕也は俺の知ってる宇宙の夕焼け』
『誰もがエリカを愛してる』CD2枚を連続リリース
さらに11月にはあがた森魚と山崎優子『コドモアルバム』を完成しリリース
2012年、デビュー40周年を迎え記念アルバム『女と男のいる舗道』リリースや
記念コンサートを開催、オリジナルアルバム『ぐすぺり幼年期』をリリース
2013年、デビュー40周年記念コンサート(日比谷公会堂)を収録した
CD、DVDをリリース、オリジナルアルバム『噫無情』(1974)を中心とした
「噫無情コンサート2013」を、大阪・茨木、神奈川・座間で開催
12月にはオリジナルアルバム『すぴかたいず』をアナログ盤でリリース
2014年『浦島64』(窪田晴男サウンドプロデュース/LP, CD、ジャケット:横尾忠則)をリリース
2015年『浦島65BC』(窪田晴男サウンドプロデュース/LP, CD、ジャケット:横尾忠則)をリリース
2015年『浦島65XX』(CD、ジャケット:横尾忠則)をリリース
2016年『近代ロック』(鈴木惣一朗サウンドプロデュース/CD)をリリース
2017年4月デビュー45周年を迎えあがた森魚&はちみつぱいオリジナルアルバム
『べいびぃろん(BABY-LON)』(CD)を三浦光紀プロデュースによりリリース
ドキュメンタリー映画『佐藤敬子先生を探して』制作開始
11月25日小樽市立入船小学校閉校式へ参加
2018年『理想の靴下と船』(CD)三浦光紀プロデュースによりリリース
2019年5月24日 映画『嵐電』ロードショー公開 サウンドトラック盤(CD)をリリース
2019年12月18日『観光おみやげ第三惑星』(CD)をリリース
2020年12月12日『浦島2020』(CD)三浦光紀プロデュースによりリリース
2021年12月22日2010年代ベスト『浦島二千十年代選集』(CD2枚組)リリース
2021年12月29日あがた森魚るびぃ『わんだぁるびぃ2021』(CD)リリース
2022年デビュー50年の節目を迎え57タイトル、全733曲のサブスクリプション解禁
2022年9月22日に50周年記念音楽會渋谷公会堂を開催
初の伝記本「愛は愛とて何になる」(あがた森魚、今村守之著)を小学館より刊行
2022年12月28日あがた森魚るびぃ『わんだぁるびぃ2022』(CD)リリース
 
 













photo by nachi


映画監督・俳優としても活躍!


劇場公開監督作品に『僕は天使ぢゃないよ』(74)『オートバイ少女』(94)『港のロキシー』(99)。
音楽、映画製作の活動を展開する一方、俳優としても活躍。

主な出演作は、次のとおり。
映画では「赤色エレジー」を歌う『女番長ゲリラ』(72)をはじめ、
『僕は天使ぢゃないよ』(74)
『夢みるように眠りたい』(86)『つぐみ』(90)『裸足のピクニック』(93)
『オートバイ少女』(94)『失楽園』(97)『オー・ド・ヴィ』(03)
『人のセックスを笑うな』(08)『海炭市叙景』(10)
『マイ・バック・ページ』(11)『しあわせのパン』(11)
『妖怪人間ベム(映画)』(12)『そこのみにて光輝く』(13)
『シュトルム・ウント・ドランクッ』(14)
『ビリギャル』(15)『の・ようなもの のようなもの』(15)
『函館珈琲』(16)
『PERFECT DAYS』(23)

映画音楽プロデュースには『夢みるように眠りたい』(86)『港のロキシー』(99)
『闇を掘る』(01)『オー・ド・ヴィ』(03)(篠原哲雄監督作品)など。
映画音楽担当『嵐電』(19)

TVドラマでは、『夢千代日記』シリーズ(81〜85/NHK)
『深夜食堂』#5 (09/MBS系)
『ウェルかめ』(09-10/NHK朝の連続テレビ小説)
『妖怪人間ベム』(11/日本テレビ)

舞台では、
森繁久彌主演『にっぽんサーカス物語「道化師の唄」』(74, 75)
つかこうへい演出『熱海殺人事件』初演(75)
坂手洋二作・演出『バードマン』(95)
蜷川幸雄演出『エレンディラ』(07)
ニシオカ・ト・ニール作・演出『じりりた』(23)*声、音楽

また、バラエティーでもオリジナリティあるキャラクターで出演している。
『タモリのボキャブラ天国』(94/フジテレビ)
『ハマラジャ』のコーナー「Fの魂」(02/テレビ東京系)














photo by ayako kaneko